1/144HG WMS-GEX1 Gエグゼス
機体解説(説明書より)
ウルフ・エニアクルが旧知の間柄であるマッドーナ工房に依頼することにより製造された専用機。
量産型MS「シャルドール」を元に設計されているが、機体性能や外装デザインなどはガンダムを参考にしている。
高出力ビームサーベルが2振り装備されており、いわゆる”二刀流”による攻撃は「ウルフファング」と呼称される。
また、Gエグゼスの武装は、マッドーナの研究にウルフが持ち出したガンダムのデータが合わさって完成した。
ゆえにビームライフルはドッズライフルと同等、ビームサーベルはバクトをも切り裂く。

パイロット:『白き狼』ウルフ・エニアクル


TVアニメ「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」に登場する地球連邦軍中尉、ウルフ・エニアクルの専用カスタム機。
民間のMS(モビルスーツ)工房・マッドーナ工房製のMSシャルドールと、ウルフが無断で持ち出したガンダムAGE-1のデータを元に製造されました。
2基の大出力バーニアを備えた大型バックパックにより、コロニー内などの重力下でも高高度跳躍を連続で行うことが可能です。
また、UE(アンノウン・エネミー)・バクトと互角に渡り合えるパワーも兼ね備えています。
画像のキットは部分塗装やスミ入れを施していますが、素組みの状態でもほぼ設定どおりの色分けが再現されています(別売のバンダイ製「アクションベース」シリーズに対応)。

腕は二重関節になっており、約120度まで曲げる事ができます。

肩の付け根は前後にスイングできる構造になっています。

腹部はボールジョイントで接続されており、大きく反らせることができます。

バックパックの左右ブロックはそれぞれ独立して可動できるようになっています。
この機構のおかげで、ビームサーベルを抜き放つポーズがバッチリと決まります。

股関節が前後左右スイングできます。

脚の付け根(股関節側)には横ロール軸があるほか、フロントアーマーは少し加工するだけで左右それぞれが可動できるようになっています。

膝関節は二重関節になっており、深く曲げる事ができます。

脚は大きく広げる事が可能です。

オプションパーツとして表情のついた左平手パーツが付属しています。


装備解説


ビームライフル
Gエグゼスのメイン武装である専用ビームライフル。
ドッズライフル同様、高い威力を持つ。
フォアグリップを起こす事で両手持ちが可能。
肩のスイング機構のおかげで、両手で構えるポーズが決まります。
ビームライフルの接続ピンを引き出し、リアアーマーをスライドさせることで現れる接続孔に挿し込むことで、腰にマウントさせることもできます。


ビームサーベル
バックパックに標準装備されているGエグゼスの格闘兵装。
高出力のビームを形成することができ、電磁装甲を展開していないバクトの装甲をも切り裂く。
両手にビームサーベルを持たせれば二刀流『ウルフファング』を再現することができます。
キットではビームサーベル用のクリアピンク成型のビームパーツが2本付属しています。


ミサイルポッド
サイドアーマーに装備されている、Gエグゼス唯一の実体弾兵装。


ビームバルカン
頭部両サイドに装備された牽制用の兵装。
低出力のビーム弾を断続的に発射できる。
劇中では使用されませんでした。


シールド
ベースとなったシャルドールに装備されているものと同じ形状のシールド。
ウルフのパーソナルマークはマーキングシール(テトロンシール)で再現されます(一つは予備)。
ちなみ、このマーキングシールは、HGジェノアスカスタムに付属するものと同じです。
Gエグゼスのシールドは腕側の接続孔とハンドパーツで保持するという方式になっています。
シールドの向きを変えるときは、画像の順番どおりに前腕部の袖パーツを90度回転させて組み替える必要があります。


戻る